閉じる

2025.08.27

スタッフおすすめ名刺デザイン 第1弾:日本画デザイン編

名刺は、第一印象を決める大切なツール。今回はTSUTAFUスタッフが選ぶ「おすすめ名刺デザイン」シリーズの第1弾として、日本画デザインの中から特におすすめの2点をご紹介します。

スタッフおすすめ名刺デザイン 第1弾:日本画デザイン編
日本画デザイン名刺

日本画デザイン名刺とは

「さりげない中にも夢があり、心暖まるベーシックなデザイン」をコンセプトに商品開発を行う、チキュウグリーティングスとのコラボ名刺。

裏の絵柄面はベースにシルバーカラーを敷いて、その上からカラー印刷をいたします。ほのかに光る仕上がりが特徴です。

チキュウグリーティングスについて詳しくはこちら

  • 【裏シルバーベース】花扇子 JP 両面(写真)
  • 【裏シルバーベース】花扇子 JP 両面

おすすめデザイン01
【裏シルバーベース】花扇子 JP 両面

華やかなイメージの舞扇(日本舞踊に用いられる扇子)、桜と和のイメージの強い黒の背景を合わせたデザイン。

※写真で使用している用紙は下記の通りです。
(上)さくらホワイトCoC
(下)ヴァンヌーボV スノーホワイトCoC

◆スタッフいちおしポイント◆

シルバーベースが、はかなく淡い桜色をリアルに再現しています。重厚感のあるデザインが落ち着いた印象を与えます。

こんな方におすすめです!

  • 高級感のあるデザインがお好みの方
  • 茶道・華道・着物関連・和食店など
    伝統文化を重視する職業の方

合計¥4,702(税込)/50枚

  • 【裏シルバーベース】さくら富士 JP 両面(写真)
  • 【裏シルバーベース】さくら富士 JP 両面

おすすめデザイン02
【裏シルバーベース】さくら富士 JP 両面

紫色の富士山と桜色の雲海が華やかな絵柄です。

※写真で使用している用紙は下記の通りです。
(左)さくらホワイトCoC
(右)ヴァンヌーボV スノーホワイトCoC

◆スタッフいちおしポイント◆

光の加減で富士の雪が美しくきらめきます。爽やかで明るい色味なので、親しみやすい印象を与えます。富士山は外国人の方からも人気のデザインです。

こんな方におすすめです!

  • 爽やかで親しみやすいデザインがお好みの方
  • 観光業など外国人の方と接する機会の多い方

合計¥4,702(税込)/50枚

用紙の違い

用紙によっても印象が変わります。日本画デザインでは「さくらホワイトCoC」と「ヴァンヌーボV スノーホワイトCoC」の2種からお選びいただけます。
それぞれの用紙の特徴について、写真付きで解説いたします。

さくらホワイトCoC

「さくら」は、名刺の山櫻が長年培ってきたノウハウを凝縮して開発した名刺専用紙です。
平滑度の高いつるっとした用紙なので、シルバートナーの輝きがより引き立ちます。すっきりと洗練された雰囲気があります。

さくらホワイトCoCの用紙で印刷した花扇子

▲柔らかな白が花の色を引き立てます。

さくらホワイトCoCの用紙で印刷したさくら富士デザイン

▲富士の雪や桜の花の繊細さを鮮明に表現。

ヴァンヌーボV スノーホワイトCoC

高い印刷適性を持ちながら、風合いを残すという相反する特徴を兼ね備えたヴァンヌーボ。暖かみのある手ざわりと豊かな風合いがあります。
さくらホワイトCoCと比べると凹凸があるため輝きは劣りますが、厚みがあるため高級感が出ます。

ヴァンヌーボV スノーホワイトCoCの用紙で印刷した花扇子デザイン

▲風合いのある質感が、絵柄に深みを与えます。

ヴァンヌーボV スノーホワイトCoCの用紙で印刷したさくら富士デザイン

▲厚みのある用紙が悠然とたたずむ富士山とマッチ。

日本画デザイン名刺で選べるサイズ

written by Nao F.

おすすめの記事

日本人なら知っておくべき日本伝統文様 其の一 市松/鹿の子/矢絣
日本人なら知っておくべき日本伝統文様 其の一 市松/鹿の子/矢絣

シンプルなデザインからデザイン性あふれるものまで、美しくておしゃれな日本伝統文様。その中から今回は、市松、鹿の子、矢絣(やがすり)の3つをご紹介します。

詳しくみる

オンライン上で名刺データの作成から注文まで簡単に!名刺編集の便利な機能5選
オンライン上で名刺データの作成から注文まで簡単に!名刺編集の便利な機能5選

Illustratorなどの専用ソフトがなくてもオンライン上で簡単に名刺作成ができる山櫻の名刺作成サービス「TSUTAFU(ツタウ)」と、その名刺編集の便利な機能をご紹介します!

詳しくみる

名刺ブランディングとは?企業・個人の印象を最大化する方法
名刺ブランディングとは?企業・個人の印象を最大化する方法

名刺ブランディングとは何か?企業や個人が名刺を通じて印象を最大化する方法を、デザイン・紙質・フォント・カラーの観点から詳しく解説します。

詳しくみる