クイックガイド 「ご利用ガイド」から一部抜粋して掲載しています。知りたい項目をクリックしてください。
ご注文について
ご注文をする前に
TSUTAFU(ツタウ)でのお買い物には、ユーザー登録・ログインが必須となります。
新規登録はこちらからお願いいたします。
ご注文方法について
STEP1.商品を選ぶ
カテゴリからご希望の商品をお選びください。
ご希望のデザインと用紙の組み合わせをお選びいただき、「EDIT(編集する)」をクリックします。
文具など印刷しない商品または無地の商品をお選びの場合は、「CART(購入する)」をクリックし、STEP3へ進みます。
STEP2.デザインを編集する
『かんたん編集』と『自由編集』の2通りの編集方法があります。
『かんたん編集』は文字情報のみ編集できます。『自由編集』は文字編集に加え、文字サイズ、色、レイアウト変更、画像追加等が自由に編集できます。
スマートフォンから編集する場合、編集方法は『かんたん編集』のみとなりますのでご了承ください。
購入画面へ進まず、一時保存する場合は「一時保存」ボタンをクリックしてください。
一時保存すると、ウィンドウを閉じたり、ログアウトしてもデザインの編集内容が保持されます。
保存したデータは、ログイン後、マイページの「デザイン一時保存商品一覧」からご確認頂けます。
STEP3.買い物かごに商品を入れる
「CART(購入する)」をクリックすると、「買い物かご」ページへ移動し商品名、数量、価格などが表示されます。
STEP4.ご注文内容の確認と必要事項の入力
ご注文内容の確認と、お届け先、お支払方法等をご入力ください。
クーポンをご利用される場合は、こちらでご入力ください。
STEP5.注文内容の最終確認を行い、注文を確定させる
ご注文内容の確認画面でご確認ください。
お支払方法がクレジットカードの場合は、こちらで利用するクレジットカードの情報を入力してください。
確認と入力が完了しましたら、「注文する」をクリックしてください。
(お客様に入力していただいた情報は全てSSLで暗号化されて送信されますので、ご安心ください。)
STEP6.注文完了
ご登録されたメールアドレスにご注文確認の自動返信メールが届きますので、ご注文内容をご確認ください。
メールが届かない場合はメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですがこちらのサポート窓口までお問合せください。
より詳しい注文方法については、ご利用ガイド「ご注文について」でご確認頂けます。
商品の種類について
■通常商品
名刺・封筒・カード・はがき・賞状・文具・雑貨など商品そのもののことを指します。
■デザイン商品(印刷付き商品)
通常商品にデザインを選択して印刷を付ける商品のことを指します。(商品によっては印刷が付けられないものがあります。)
■メーカー仕入品
各メーカーから仕入れを行う商品を指します。メーカー仕入品に関しては、納期が異なりますので予めご了承ください。
※種類の異なる商品は同時に注文する事が出来ません。
アイコンについて
TSUTAFUでは、お客様によりわかりやすくお買物いだだくために、商品情報を各種アイコンを用いてお知らせします。TSUTAFUの商品の種類や商品名、アイコンに関する説明はご利用ガイド「商品について」でご確認頂けます。
お支払いについて「代金引換」と「クレジットカード」がご利用いただけます。
代金引換でのお支払いについて
注文金額 | 手数料 |
---|---|
〜¥9,999 | ¥324 |
¥10,000〜¥29,999 | ¥432 |
¥30,000〜¥99,999 | ¥648 |
上記金額を超える場合 | ¥1,080 |
※デザイン商品(印刷付き商品)・セレクトアイテム(メーカー仕入品)ではお選びできません。
※ヤマト運輸にてお届けいたします。
※お支払いは、商品お届け時ドライバーにお支払いください。
※ご購入価格(税込)が30万円以上のお支払いには、ご利用いただけません。
クレジットカードでのお支払いについて
ご利用可能なカード
VISA、Master Card、JCB、アメリカン・エキスプレスカード、Diners
※日本国内で発行されたカードのみ、ご利用可能です。
お支払回数
ご利用いただけるお支払回数は、「一回払い」のみの取扱いとなります。
お届け・送料について
出荷日について
12:00(正午)までにご注文いただいた商品は、当日発送致します。
デザイン商品(印刷付きの商品)の場合
12:00(正午)までにご注文いただいた商品は、翌3営業日に発送致します。(受付日の3日後発送)
※印刷方法や加工内容によってさらに納期がかかる場合があります。

※宛名印刷商品の場合は出荷までの日数が1日加算されます。
※竹尾デザイン商品を印刷する場合、出荷までの日数が2日加算されます。
メーカー仕入品の場合
上記の納期と異なる場合がございます。また、お届けがメーカー休業日により変動いたしますので、予めご了承ください。
※土・日・祝日・夏期休暇・年次休暇などの弊社休日にいただいたご注文に関しましては、翌営業日対応とさせていただきますのでご注意ください。
※北海道・沖縄・九州・四国・その他離島地区は配達に日数がかかる場合がありますので予めご了承ください。
※万が一、ご注文いただいた商品に欠品が生じた場合には、弊社よりご連絡させていただきます。
送料について
通常商品(印刷をしない商品)・デザイン商品(印刷付きの商品)の場合
お買上げ金額が3,000円(税込)以上の場合、配送料は無料とさせていただきます。
お買上げ金額が3,000円(税込)未満の場合、ご注文1件につき全国一律で¥324-(税込)の配送料がかかります。
デザイン商品(印刷付き商品)の場合、クレジットカードのみご利用いただけます。
お買物合計金額(税込) | 配送料(税込) | 代引き手数料(税込) |
---|---|---|
〜¥2,999 | ¥324(沖縄・離島 2,700) | ¥324 |
¥3,000〜¥9,999 | 無料 | ¥324 |
¥10,000〜¥29,999 | 無料 | ¥432 |
¥30,000〜¥99,999 | 無料 | ¥648 |
上記金額を超える場合 | 無料 | ¥1,080 |
メーカー仕入品の場合
メーカー・商品により、扱いが異なります。
minifu(ミニフウ):
配送料は無料です。
竹尾デザイン封筒:
お買上げ金額が3,000円(税込)以上の場合、配送料は無料とさせていただきます。
お買上げ金額が3,000円(税込)未満の場合、配送先1件につき全国一律で¥324-(税込)の配送料がかかります。
※沖縄は、2,700円(税込)の送料がかかります。
配送方法について
当サービスではお荷物のサイズにより宅配業者を使い分けて配送しております。
商品が「ゆうパケット」の規定サイズ(長さ34cmまで、厚さ3cmまで、三辺の合計が60cm以内、重量は1kgまで)の場合は、「ゆうパケット」でのお届けとなります。それ以上のサイズの場合は「宅配便」での配送となります。
・ゆうパケット(全国):日本郵便
・宅配便(全国):ヤマト運輸、福山通運
※ゆうパケットはお届け先のポストなどへの投函となります。盗難・紛失の可能性がございますことご注意ください。
※ゆうパケットはポストへ投函されるだけですので、商品の保証は一切ありません。当社で商品の調査依頼は郵便局にかけられますが、万が一の紛失・破損などに関しては当社および運送会社は一切責任を負いませんので予めご了承ください。
※メーカー仕入品については、上記以外の配送方法となる場合もございます。
キャンセル・返品・交換について
キャンセルについて
・通常商品のキャンセル受付は、発送日の14:00までの受付分とさせていただきます。
・通常商品は、出荷完了となりますとキャンセル不可となりますのでご了承ください。
・印刷付商品については、変更・キャンセルは受付けておりませんので予めご了承ください。
返品について
以下の交換をお受けできない商品を除き、返品をお受け致します。
商品到着後7日以内にご連絡をお願い致します。
- 開封済、使用済、返品不可商品については、返品はお受けできません。
※その際、商品に付随する箱や袋などの取り扱いにも十分ご注意ください。 - 商品に欠陥がある場合は、商品到着後7日以内に必ずご連絡をお願い致します。
- 返品・交換につきましては、当サイトよりご購入いただいた商品に限らせていただきます。
- 通常商品の返品をお受けする基準としましては外箱を含め、再販が可能なことが前提となります。
- 印刷付商品につきましては、商品の欠陥以外は、未開封・未使用の状態でも返品の受付は致しかねますので、予めご了承ください。
- 注文間違い、入力内容間違い、重複購入、使用済、などのお客様都合による場合、交換不可となります。
- 返品理由が商品不良など、弊社の都合による場合、返品送料は弊社にて負担させていただきます。お手数ですが、着払いにてご返送ください。
- 商品に欠陥がある場合を除き、交換はお受け致しかねます。
交換について
- ログイン後の『マイページ』-『お問い合わせ』より「件名(タイトル)」-「返品・交換に関するお問い合わせ」をお選びの上、「オーダーID」にご注文番号、「商品コード」にお客様ご購入商品コード、「内容」欄に商品名と交換理由をご入力ください。
- 【確認画面へ】をクリックしてお問い合わせ内容の確認を行います。
- 【送信する】をクリックすると「問合せ受付メール」が配信されます。
- 弊社にて確認後、回答をメールにてお送りします。
- お客様より商品を発送して頂き、弊社にて商品を確認後、「返品・交換完了メール」をお送り致します。
- 名刺
- はがき・カード
- 封筒
- 季節商品

- 紙の種類や厚さによって料金が異なります。紙のみのご購入も可能です。合計金額が税込3,000円になると送料無料(一部地域を除く)です。
- 4色フルカラー印刷またはスミ1色モノクロ印刷、
片面印刷または両面印刷で料金が異なります。 - 数量が増えるとボリュームディスカウントがあります。代引きなどお支払方法によっては手数料が発生することがあります。
フォーマル名刺
[用紙]さくら ホワイトCoC 021 [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥1,674 ¥2,754 200枚 ¥3,024 ¥5,184 300枚 ¥4,374 ¥7,614 フォーマル名刺
[用紙]アラベールスノーホワイト [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥3,693 ¥5,853 200枚 ¥7,062 ¥9,222 300枚 ¥10,431 ¥16,911 カジュアル名刺刺
[用紙]さくら ホワイトCoC 021 [印刷]フルカラー
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥1,728 ¥1,987 200枚 ¥3,078 ¥3,596 300枚 ¥4,428 ¥5,206
和紙名刺
[用紙]両面大礼紙 [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥2,284 ¥3,364 200枚 ¥4,244 ¥6,404 300枚 ¥6,204 ¥9,444 高級和紙名刺
[用紙名]黒谷 [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥7,338 販売していません 200枚 ¥14,352 販売していません 300枚 ¥21,366 販売していません エシカル名刺
[用紙名]OPP バナナ [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥2,872 ¥3,952 200枚 ¥5,420 ¥7,580 300枚 ¥7,968 ¥11,208
木目名刺
[用紙名]桐(未晒) [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥3,326 ¥4,406 200枚 ¥6,328 ¥8,488 300枚 ¥9,330 ¥12,570 色縁名刺
[用紙名]rinsaiペールトーンつゆくさ [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥4,860 ¥5,940 200枚 ¥9,396 ¥11,556 300枚 ¥13,932 ¥17,172 活版印刷名刺
[用紙名]CLスノーホワイト [印刷]活版印刷
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥13,597 販売していません 200枚 ¥16,718 販売していません 300枚 ¥19,839 販売していません
ページTOPへ戻る / すべての名刺用紙を見る / すべての名刺デザインを見る

- 紙の種類や大きさによって料金が異なります。紙のみのご購入も可能です。合計金額が税込3,000円になると送料無料(一部地域を除く)です。
- 4色フルカラー印刷またはスミ1色モノクロ印刷、
片面印刷または両面印刷で料金が異なります。
はがきの宛名印刷代もデザイン代に含まれます。 - 数量が増えるとボリュームディスカウントがあります。代引きなどお支払方法によっては手数料が発生することがあります。
「カード」とは、郵便枠のついていない片面印刷のみの商品です。「はがき」とは、表面に郵便枠がある商品です。私製はがきのみの販売となります。
2号 カド丸 単カード(103×154mm)
[用紙]Sケント 並口 [印刷]片面モノクロのみ
数量 片面印刷(税込) 100枚 ¥2,565 200枚 ¥3,910 300枚 ¥5,254
2号 カド丸 二折カード(206×154mm)
[用紙]Sケント 並口 [印刷]不可
数量 価格(税込) 100枚 ¥1,350 200枚 ¥2,700 300枚 ¥4,050 2号カードにぴったりな封筒
洋2封筒 ダイヤ貼(162×114mm)
[用紙]BSケントCoC 100 [印刷]片面モノクロのみ
数量 片面差出人印刷(税込) 100枚 ¥2,473 200枚 ¥3,282 300枚 ¥4,350
はがき(100×148mm)
[用紙]ケント 薄口[印刷]モノクロのみ(宛名印字可能)
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(宛名付き)(税込) 100枚 ¥2,376 ¥7,776 200枚 ¥3,532 ¥12,820 300枚 ¥4,687 ¥17,431 和紙はがき(100×148mm)
[用紙]白大礼紙 [印刷]不可
数量 価格(税込) 100枚 ¥1,220 200枚 ¥2,440 300枚 ¥3,660 喪中はがき(100×148mm)
[印刷]モノクロのみ(宛名印字可能)
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(宛名付き)(税込) 100枚 ¥2,694 ¥8,094 200枚 ¥4,167 ¥13,456 300枚 ¥5,641 ¥18,385
営業御礼用カード(100×148mm)
[用紙]さくらホワイト025 [印刷]片面カラー
数量 片面カラー(税込) 10枚 ¥1,654 100枚 ¥2,826 200枚 ¥4,346 営業御礼用はがき(100×148mm)
[用紙]アラベール スノーホワイト
[印刷]表面モノクロ 裏面カラー/モノクロ
数量 裏面モノクロ(税込) 裏面カラー(税込) 10枚 ¥1,459 ¥3,079 100枚 ¥2,608 ¥5,848 200枚 ¥3,929 ¥10,409 挨拶状と名刺が一体になったはがきです
挨拶状付き名刺(91×235mm) [用紙]ルミネッセンス
[印刷]表面モノクロ 裏面カラー
数量 価格(税込) 10枚 ¥3,198 100枚 ¥7,124 200枚 ¥12,828
ページTOPへ戻る
すべてのカード用紙を見る / すべてのカードデザインを見る
すべてのはがき用紙を見る / すべてのはがきデザインを見る

- 封筒の種類によって料金が異なります。合計金額が税込3,000円になると送料無料(一部地域を除く)です。
- 4色フルカラー印刷またはスミ1色モノクロ印刷、封筒のサイズや紙の種類によって料金が異なります。
- 数量が増えるとボリュームディスカウントがあります。代引きなどお支払方法によっては手数料が発生することがあります。
洋2封筒 ダイヤ貼(162×114mm)
[用紙]BSケントCoC 100 [印刷]片面モノクロのみ
数量 片面差出人印刷(税込) 100枚 ¥2,473 200枚 ¥3,282 300枚 ¥4,350 洋長3 カマス貼(235×120mm)
[用紙]本ケントCoC 80[印刷]片面モノクロ/片面カラー
数量 片面モノクロ(税込) 片面カラー(税込) 100枚 ¥2,429 ¥3,077 200枚 ¥3,638 ¥4,934 300枚 ¥4,922 ¥6,866 角2 スミ貼(240×332mm)
[用紙]本ケントCoC 80[印刷]片面モノクロ/片面カラー
数量 片面モノクロ(税込) 片面カラー(税込) 100枚 ¥3,002 ¥3,650 200枚 ¥4,708 ¥6,004 300枚 ¥6,565 ¥8,509
長3 スミ貼(120×235mm)
[用紙]本ケントCoC 80[印刷]片面モノクロ/片面カラー
数量 片面モノクロ(税込) 片面カラー(税込) 100枚 ¥2,262 ¥2,910 200枚 ¥3,228 ¥4,524 300枚 ¥6,565 ¥6,213 洋VG4 ダイヤ貼(103×66mm)
[用紙]本ケントCoC 100 [印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 両面印刷(税込) 100枚 ¥3,936 ¥6,744 200枚 ¥5,971 ¥10,075 300枚 ¥8,006 13,406 角2 保存袋(250×340×マチ35mm)
[用紙]クラフトCoC 120 [印刷]不可
数量 価格(税込) 100枚 ¥6,604 200枚 ¥13,208 300枚 ¥19,812
ページTOPへ戻る / すべての封筒用紙を見る / すべての封筒デザインを見る

- 紙の種類や厚さによって料金が異なります。
- 4色フルカラー印刷です。
片面印刷または両面印刷で料金が異なります。 - 数量が増えるとボリュームディスカウントがあります。
喪中はがき(縦型) 7131 すみれ
[印刷]モノクロ
数量 片面印刷(税込) 宛名印字込み印刷(税込) 100枚 ¥2,808 ¥8,208 200枚 ¥4,395 ¥13,684 300枚 ¥5,983 ¥18,727 クリスマスカード(縦型) トナカイと雪の結晶
[用紙]ルミネッセンス [印刷]フルカラー
数量 両面印刷(税込) 30枚 ¥2,002 50枚 ¥3,151 200枚 ¥5,646 年賀はがき(横型) マムちらし
[用紙]アラベール スノーホワイト [印刷]フルカラー
数量 片面印刷(税込) 宛名印字込み印刷(税込) 10枚 ¥2,993 ¥4,505 50枚 ¥3,476 ¥6,716 200枚 ¥10,410 ¥19,698

2016.09.06


喪中はがきとは、家族または親族の死去により自分が喪に服していることを知らせるとともに、
翌年の新年の賀詞を遠慮することを伝えるはがきのことです。
そのため「喪中であること」,「誰がいつ亡くなったのか」,「新年の賀詞を遠慮する旨」をはがきの中で伝えます。
喪中はがきは、年賀状をやり取りしている相手が、年賀状を書く時期に間に合うよう、
11月中旬以降から12月15日までに届くように送りましょう。

喪に服する期間(喪の期間)は、服喪期間とも言います。
家族や親族(近親者)が死亡した時に、一定の期間、祝賀行事や社交行事などをひかえることを
喪に服すると言い、その期間を喪に服する期間(喪の期間)と言います。
喪に服する期間は法律で定められているわけではありません。
地方の風習または宗教や宗派によって異なりますが、
一般的に喪に服する期間は、下記のように考えられています。
1年
6ヶ月(3ヶ月〜)
3ヶ月(〜6ヶ月)
1ヶ月(〜3ヶ月)
喪に服する期間はなし

それではどのような間柄の方が亡くなった場合に、喪中はがきを出すのでしょうか?
一般的な例を下記にまとめましたので、参考にしてみてください。
亡くなった場合自分が同居している家族や親族が亡くなった場合は、その年の年末(翌年の年賀状を
書く時期に間に合うよう)に、喪中はがきを出します。
同居している家族とは、両親(父母)、兄弟姉妹、子供、孫、祖父祖母です。
同居している親族は、義父義母、義兄弟姉妹、養父母、養子、伯父伯母、叔父叔母
などが対象となります。
同居している、同居していないに関わらず、自分から見て親兄弟および子にあたる人
が亡くなった場合には、喪中はがきを出します。
肉親とは、父母、義父義母、兄弟姉妹、子です。
亡くなった場合@同居していない祖父祖母、養父母、義理の息子・娘が亡くなった場合は、ふだんの
おつきあいにより異なりますので、喪中はがきを出すかどうか家族で相談して決め
ましょう。
亡くなった場合A同居していない義兄弟姉妹、叔父叔母、叔父叔母、いとこ、甥姪が亡くなった場合
には、喪中はがきを出さないことが多いようです。
ふだんのおつきあいの深さによって異なりますので、最終的には家族で相談して
決めましょう。
喪中はがきを送る相手については、下記を参考にしてみてください。
・毎年のように年賀状のやり取りをしている友人、同僚、上司、先生、仲人など
・毎年のように年賀状を送っている友人、同僚、上司、先生、仲人など
・その年に特にお世話になり、本来なら年賀状を出していた人
・喪主の場合には、故人が年賀状のやり取りをしていた友人
・喪主の場合には、故人の葬儀に参列して下さった人
喪中はがきを出す場合・仕事上・ビジネス上の取引先で、故人の葬儀に参列して下さった人
※仕事上の取引先に対しては、「個人的なことと仕事は別」ということから、
喪中はがきを送らないケースも多いです。迷ったときには、上司などに相談
するとよいでしょう。

喪中はがきは、相手が年賀状を書き始める前に届くように送るのがマナーです。
時期としては、11月中旬以降から12月15日までに届くように出します。
例年12月15日は年賀状の受付開始の時期なので、ここがひとつの目安となっています。
もし12月15日に間に合わない場合はどうすればよいのでしょうか?
たとえば、12月に入ってから身内に不幸があった場合などは、
年賀状の返信として喪中はがきを出す方法や、
1月1日から1月7日までの松の内の時期を過ぎてから、
寒中見舞いとして出すのがよいでしょう。
ちなみに寒中見舞い用のはがきは12月中にポストへ投函してしまうと、
普通郵便扱いとして年内に届いてしまう場合があるので、
年明け1月5日頃にポストへ投函するようにしましょう。
コラムに戻る >>
よろしければご感想をお聞かせください。